
Reina Sofia美術館は19時以降閉館まで入場料無料なのです。
ということで大好きな草間弥生展を観に行ってきました。
何度見ても不思議な作品。ぞくぞくしました。
体験型の作品。永遠に続くライトの間を歩いていると、前も後ろも分からなくなり・・・青、緑、赤と変わるライトに気が狂いそうになりました。
芸術鑑賞はお腹が空きます。セントロを散歩しつつPlaza de España のRey de Tallalinesへ。
ここもHanと一緒で中華メニューとスペイン人用メニューがあります。
中国人用のメニューを頼むと・・・やっぱり分からない。
でも、お目当てはお肉たっぷりのスープ麺。右の下から2番目。と(47)の野菜炒めを頼みました。
以前、語学学校で一緒だった中国人の女の子に連れてきてもらって以来からしばらく来ていなかったのですが、これから寒くなってくるし通い詰めてしまう予感。
コリアンダーたっぷりのスープ麺。お隣の席に来た中国人もラーミョンと言って頼んでいました。
多分ちょっとカレー粉が入ってるはず。子供味だけど、美味しい!!!
お隣さんは辛いソースを入れて食べていました。次は私も辛いソース頼んでみます!!
Rey de Tallarines
Calle San Bernard 2 Madrid
朝晩冷えるのでみなさん風邪をひかないように、体に気をつけてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿