最初は普通のドレスで行く予定が、しっかり正装しないと駄目ということでドレス探しに。一人では選べないし、ここは彼のお母さんに任せようとドレス専門店のRosa Claráに連れて行ってもらいました。
花嫁さんの各自派手な色を纏うようにという希望で、おばあさんは緑、お母さんは青、花嫁の妹はピンクそして私は紫を選択。
予めお願いして紫のドレスのサンプルを用意してもらいその中から好きなモデルを選ぶことに。
お店に行って気に入った物を選んだらその日にもって帰られるのだと思っていたのですが、結局ドレス完成まで計3回の試着、微調整をし2ヶ月弱かかりました。
これ、カタログから選んでドレスを縫ってもらうとなるとかなり前からドレス探しを始めないといけないんですね。勉強になりました。
ドレスの試着に行ったSol近くの建物。外から見たら普通のアパートですが、中はこんなにゴージャス。

ドレスが決まったら、靴、鞄、アクセサリー選び、髪型にメイクと花嫁並みに忙しかった数ヶ月。
彼のお母さんと、経験豊かな縫い子さんのアイデアで、少しアレンジをしてもらったお陰で、素晴らしい仕上がりに。
初対面の方にも「あなたのドレス綺麗ね」と褒めてもらいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿